2007-04-30
島宿真里 朝ご飯
昨日の夕ご飯が大変美味しかったので、期待していた朝ご飯。
こちらも期待通りでした。
最初に頂いたパイナップルと夏みかんのジュースがまず美味しいの!
自然の甘みと酸味のハーモニーが何とも言えません。
あと、鰆…これはもしかして昨日お造りを頂いた一部なんでしょうか?…のハーブ焼きも絶品です。朝ご飯でこの手の焼き魚が出たのは初めてで、最初はくどいのかなと思ったのですが、包んである薄い木の皮(?)に余分な油が吸われているのか、いい香りだけを残してさっぱりと食べられました。
それ以外に、明太子入りのだし巻き、南蛮とろろ、野菜と魚卵の煮物、焼きなすと地の野菜サラダ、胡麻豆腐のあんかけ、そうめんのお味噌汁、等。
沢山あるのに、美味しくて箸が止まらず、しっかり完食、どころかお代わりまでしちゃいました…。
こちらも期待通りでした。
最初に頂いたパイナップルと夏みかんのジュースがまず美味しいの!
自然の甘みと酸味のハーモニーが何とも言えません。
あと、鰆…これはもしかして昨日お造りを頂いた一部なんでしょうか?…のハーブ焼きも絶品です。朝ご飯でこの手の焼き魚が出たのは初めてで、最初はくどいのかなと思ったのですが、包んである薄い木の皮(?)に余分な油が吸われているのか、いい香りだけを残してさっぱりと食べられました。
それ以外に、明太子入りのだし巻き、南蛮とろろ、野菜と魚卵の煮物、焼きなすと地の野菜サラダ、胡麻豆腐のあんかけ、そうめんのお味噌汁、等。
沢山あるのに、美味しくて箸が止まらず、しっかり完食、どころかお代わりまでしちゃいました…。
2007-04-29
島宿真里 夕餉
今回の旅行で一番楽しみにしていたのは、島宿真里さんの醤油懐石。
私が一番好きな調味料と言えば、醤油、なので、すごーく期待してましたが、その期待を裏切らないお料理でした。
写真はお造り。にし貝、鰆、烏賊、皮剥のお造りは、もろみで作った付汁と小豆島産のお醤油のどちらでも美味しいです。
ただ、相性はあると思うので、このお刺身ではにし貝と、皮剥は(皮剥は肝と一緒に)お醤油で、鰆と烏賊、炙ったゲソなどはどちらでも。大根・キュウリなどは絶対にもろみの付汁、かな。
あと、写真はありませんが、土鍋で炊いたお焦げのあるご飯や、黒鯛の蒸し物なども絶品です。
チャンスがあれば、壮絶なる電話競争にもう一度打ち勝って、再度行きたい旅館です。
ごちそうさま!
私が一番好きな調味料と言えば、醤油、なので、すごーく期待してましたが、その期待を裏切らないお料理でした。
写真はお造り。にし貝、鰆、烏賊、皮剥のお造りは、もろみで作った付汁と小豆島産のお醤油のどちらでも美味しいです。
ただ、相性はあると思うので、このお刺身ではにし貝と、皮剥は(皮剥は肝と一緒に)お醤油で、鰆と烏賊、炙ったゲソなどはどちらでも。大根・キュウリなどは絶対にもろみの付汁、かな。
あと、写真はありませんが、土鍋で炊いたお焦げのあるご飯や、黒鯛の蒸し物なども絶品です。
チャンスがあれば、壮絶なる電話競争にもう一度打ち勝って、再度行きたい旅館です。
ごちそうさま!
2007-04-28
和の宿祖谷温泉にて 夕食
祖谷温泉はケーブルで露天風呂に行く事で有名です。
私も、目的はその露天風呂であり、はっきり言って食事は余り期待してなかったんですが、期待以上でした!
写真は、陶板焼き(二人前)ですが、この他に、筍や蒟蒻の刺身、花豆腐、アマゴの塩焼き…等々。
派手さはあまりないですが、地のものを多く取り入れた滋味豊かな夕餉は、日常ではない「旅」を実感させてくれます。
ケーブルで行くお風呂は、炭酸泉で身体にいっぱい気泡が着くのですが、温度はかなり低め。浸かっているときは一向に暖かくなりません。…って言うか、暖かさを実感できません。
ですが、湯から出たら身体がホクホクといつまでも温かいんです。
なんだか不思議な感じ。
ただ、斜度が42度もあるというケーブルカーは、そこいらの遊園地よりもよほどスリルがあり、雨や雪の日は絶対に行きたくないです。
私も、目的はその露天風呂であり、はっきり言って食事は余り期待してなかったんですが、期待以上でした!
写真は、陶板焼き(二人前)ですが、この他に、筍や蒟蒻の刺身、花豆腐、アマゴの塩焼き…等々。
派手さはあまりないですが、地のものを多く取り入れた滋味豊かな夕餉は、日常ではない「旅」を実感させてくれます。
ケーブルで行くお風呂は、炭酸泉で身体にいっぱい気泡が着くのですが、温度はかなり低め。浸かっているときは一向に暖かくなりません。…って言うか、暖かさを実感できません。
ですが、湯から出たら身体がホクホクといつまでも温かいんです。
なんだか不思議な感じ。
ただ、斜度が42度もあるというケーブルカーは、そこいらの遊園地よりもよほどスリルがあり、雨や雪の日は絶対に行きたくないです。
2007-04-24
2007-04-22
"牡丹"
今年も牡丹が咲きました。
我が家の牡丹は、直径が20センチ~30センチにもなる大きな花が咲きます。そして、素晴らしくいい香りがします。
毎年は、丁度五月の連休あたりに咲くので、今年は一週間から10日早いのですが、それでも花は毎年通り大きくて美しいです。
牡丹は花が咲くのはほんの一週間程度で、それ以外は葉だけだったり、真冬はその葉さえなかったり、となかなか侘びしいのですが、その分、花は本当に見事。
我が家の牡丹は、私の実家で鉢植えにしてあったものを移植したものですが、丁度、私が結婚した年の冬に植え込んだものなので、樹齢は17年くらいになります。
長い間鉢植えになっていたので、どうしても枝が横に広がらず、樹齢の割に大きくないですが、地植えにしてからすこしずつ横にも育ってきました。
これからも毎年咲いてくれたらいいな。
我が家の牡丹は、直径が20センチ~30センチにもなる大きな花が咲きます。そして、素晴らしくいい香りがします。
毎年は、丁度五月の連休あたりに咲くので、今年は一週間から10日早いのですが、それでも花は毎年通り大きくて美しいです。
牡丹は花が咲くのはほんの一週間程度で、それ以外は葉だけだったり、真冬はその葉さえなかったり、となかなか侘びしいのですが、その分、花は本当に見事。
我が家の牡丹は、私の実家で鉢植えにしてあったものを移植したものですが、丁度、私が結婚した年の冬に植え込んだものなので、樹齢は17年くらいになります。
長い間鉢植えになっていたので、どうしても枝が横に広がらず、樹齢の割に大きくないですが、地植えにしてからすこしずつ横にも育ってきました。
これからも毎年咲いてくれたらいいな。
2007-04-20
"CAFE'REST NAMIKI" ランチ
ふらっと入ったお店のランチです。
手作りのコロッケと酢豚、切り干し大根の煮物とサラダにオレンジ、それにスープとライスと食後の珈琲までついて680円。
コロッケは、ジャガイモの中にタマネギの甘みがとけ込んでます。
酢豚は、野菜と豚の一体感が今一ですが、見た目もきれいだし野菜もいっぱい食べれるし、味自体は悪くないです。
切り干しもお母さんの味みたいな素朴で優しい味です。
何の予備知識もなく入った割に、安くて美味しくてボリュームのあって満足♪
お店のデータ
店名:CAFE'REST NAMIKI
所在地:岐阜市南本荘一条通り
電話:058-272-1282
手作りのコロッケと酢豚、切り干し大根の煮物とサラダにオレンジ、それにスープとライスと食後の珈琲までついて680円。
コロッケは、ジャガイモの中にタマネギの甘みがとけ込んでます。
酢豚は、野菜と豚の一体感が今一ですが、見た目もきれいだし野菜もいっぱい食べれるし、味自体は悪くないです。
切り干しもお母さんの味みたいな素朴で優しい味です。
何の予備知識もなく入った割に、安くて美味しくてボリュームのあって満足♪
お店のデータ
店名:CAFE'REST NAMIKI
所在地:岐阜市南本荘一条通り
電話:058-272-1282
2007-04-14
"グリル末松" ランチ
神戸に遊びに行きました。
…と言うよりも、寺井尚子さんのジェラシー・ツアー2007の皮切りが、「新神戸オリエンタル劇場」だったので、そのために神戸に行きました。
でも、せっかく遠くまで行くのだから、ランチは洋食を楽しみたい、とか、神戸と言えばケーキも有名だよね…とか。美味しいものがグルグルと頭の中を駆けめぐり、事前調査の上で選んだのが「グリル末松」さんでした。
旅行雑誌に掲載された写真のソースが、一番美味しそうだったんです!
でも……。
すごーく楽しみにして頼んだビーフカツレツは、凄く堅くて。口がつかれそうでした。ソースも照りは確かに素晴らしかったのですが、なんだか焦げ臭いような……。
期待していただけに、なんだか肩すかしされた気分です。
アスパラのサラダは美味しかったんだけどねぇ。
いっそ、オムライスとかの方が良かったのかなぁ……。と、隣の席を見てため息を着いたのは久しぶりの経験でした。
でも、食べ終わって外に出たら小さなお店で入りきれないからでしょうか、沢山の人が外で行列を作ってました。
あの人たちは、出てくるときどんな顔をしてるんだろう?
…と言うよりも、寺井尚子さんのジェラシー・ツアー2007の皮切りが、「新神戸オリエンタル劇場」だったので、そのために神戸に行きました。
でも、せっかく遠くまで行くのだから、ランチは洋食を楽しみたい、とか、神戸と言えばケーキも有名だよね…とか。美味しいものがグルグルと頭の中を駆けめぐり、事前調査の上で選んだのが「グリル末松」さんでした。
旅行雑誌に掲載された写真のソースが、一番美味しそうだったんです!
でも……。
すごーく楽しみにして頼んだビーフカツレツは、凄く堅くて。口がつかれそうでした。ソースも照りは確かに素晴らしかったのですが、なんだか焦げ臭いような……。
期待していただけに、なんだか肩すかしされた気分です。
アスパラのサラダは美味しかったんだけどねぇ。
いっそ、オムライスとかの方が良かったのかなぁ……。と、隣の席を見てため息を着いたのは久しぶりの経験でした。
でも、食べ終わって外に出たら小さなお店で入りきれないからでしょうか、沢山の人が外で行列を作ってました。
あの人たちは、出てくるときどんな顔をしてるんだろう?
2007-04-13
"酒と肴 すだち." ランチ
たまには新しいお店を探してみようと、タウン誌やグルメ雑誌、ネットなどを検索して出かけてみました。
小さなお店ですが、たぶん夜は居酒屋になるんだと思います。カウンターの後ろには焼酎やお酒の瓶がいっぱいでした。
さて、ランチは日替わりのお任せ一種類のみです。
この日のランチは、味噌ヒレカツがメインで、お造り、茶碗蒸し、筍の煮物、青菜の味噌和えと味噌汁、香の物、ご飯、そしてデザート(珈琲はセルフサービスで飲み放題)までついて1200円。
夜は居酒屋さんになるだけあって、お造りも美味しいです。
味はしっかり目で、今年初めての筍の煮物もいい味でした。
デザートは白玉と小豆とフルーツなのですが、白玉っていうのが◎。柔らかくて優しい味が、なんだか嬉しい。
満足できると思います。
お店データ
店名:酒と肴 すだち.
所在地:岐阜市又丸柳町20-1
電話:058-234-7780
小さなお店ですが、たぶん夜は居酒屋になるんだと思います。カウンターの後ろには焼酎やお酒の瓶がいっぱいでした。
さて、ランチは日替わりのお任せ一種類のみです。
この日のランチは、味噌ヒレカツがメインで、お造り、茶碗蒸し、筍の煮物、青菜の味噌和えと味噌汁、香の物、ご飯、そしてデザート(珈琲はセルフサービスで飲み放題)までついて1200円。
夜は居酒屋さんになるだけあって、お造りも美味しいです。
味はしっかり目で、今年初めての筍の煮物もいい味でした。
デザートは白玉と小豆とフルーツなのですが、白玉っていうのが◎。柔らかくて優しい味が、なんだか嬉しい。
満足できると思います。
お店データ
店名:酒と肴 すだち.
所在地:岐阜市又丸柳町20-1
電話:058-234-7780
2007-04-08
"BACHELOR" モーニング
実は他のお店に行くつもりだったのですが、そのお店が見つからなくてふと見つけたお店に入りました。
こちらのお店は実はパン屋さんも併設しているようで、モーニングはそこで売られている商品でもありました。
でも、このパン暖かいものが出てくるのですが、思いの外美味しいです。
パンとバナナだけなのに、パンにボリュームがあるせいか、結構お腹もふくれます。穴場かも…。
お店のデータ
店名:BACHELOR
所在地:本巣郡北方町小柳2-50
電話:058-324-7329
こちらのお店は実はパン屋さんも併設しているようで、モーニングはそこで売られている商品でもありました。
でも、このパン暖かいものが出てくるのですが、思いの外美味しいです。
パンとバナナだけなのに、パンにボリュームがあるせいか、結構お腹もふくれます。穴場かも…。
お店のデータ
店名:BACHELOR
所在地:本巣郡北方町小柳2-50
電話:058-324-7329
2007-04-07
"ちゅら屋"夕ご飯
野球観戦の帰り道。
降り出した雨と、負け戦に滅入った気分を盛り上げようと、球場横のイオンのフードエリアにて、何となく楽しそうな曲がかかっていた沖縄料理店に。
沖縄料理は初めてなので、やっぱりまずは「ゴーヤチャンプルー」にしようかと思ったのですが、いろいろな料理を食べてみたくて、結局お得そうな写真のセットに。
このセットには、島豆腐、ラフテー、チャンプルーの他に、沖縄ではたくさん食べられている昆布の煮物や、ゴーヤの入ったサラダなどがありました。
初めての沖縄料理は……う~ん、微妙。
降り出した雨と、負け戦に滅入った気分を盛り上げようと、球場横のイオンのフードエリアにて、何となく楽しそうな曲がかかっていた沖縄料理店に。
沖縄料理は初めてなので、やっぱりまずは「ゴーヤチャンプルー」にしようかと思ったのですが、いろいろな料理を食べてみたくて、結局お得そうな写真のセットに。
このセットには、島豆腐、ラフテー、チャンプルーの他に、沖縄ではたくさん食べられている昆布の煮物や、ゴーヤの入ったサラダなどがありました。
初めての沖縄料理は……う~ん、微妙。
2007-04-06
2007-04-01
"ベルスール" ランチ
つい最近行ったばかりのベルスールに、またまた行ってきました。
あの、オムライスを旦那様に食べさせて、感想を聞いてみたかったんです。
「これは、オムライスじゃない」というのが、旦那様の感想でした。
彼の頭の中では、昔からある半熟の卵でケチャップライスを包み込んだものが「本物のオムライス」のようです。
でも、味はそれなりに気に入っていたようです。
写真は、さすがにオムライスばかりはなぁと言うことで私が食したパスタです。ソースがあまり甘くなくてあっさりとしているのに、ちゃんとミートの味がします。
ペンネなので、ちょっと堅めに茹だっているところも私好み。
あの、オムライスを旦那様に食べさせて、感想を聞いてみたかったんです。
「これは、オムライスじゃない」というのが、旦那様の感想でした。
彼の頭の中では、昔からある半熟の卵でケチャップライスを包み込んだものが「本物のオムライス」のようです。
でも、味はそれなりに気に入っていたようです。
写真は、さすがにオムライスばかりはなぁと言うことで私が食したパスタです。ソースがあまり甘くなくてあっさりとしているのに、ちゃんとミートの味がします。
ペンネなので、ちょっと堅めに茹だっているところも私好み。
登録:
投稿 (Atom)